小野寺敦子・畑 潮 研究論文(共著含む) 査読あり | ||
2014 | エゴ・レジリエンス研究の展望 | 目白大学心理学研究,10,71-92. |
2013 | Ego-Resiliency尺度(ER89)日本語版作成と信頼性・妥当性の検討 | パーソナリティ研究,22,37-47. |
2013 | 大学生のエゴ・レジリエンスと自我同一性および精神的健康の関係 | 目白大学心理学研究, 9,37-51. |
2011 | 唾液中クロモグラニンAを指標とした心理的ストレス反応とエゴ・レジリエンスの関連 | 目白大学心理学研究, 7,67-79. |
2009 | 親子関係が青年の無気力感に与える影響 | 目白大学心理学研究紀要,5,9-21. |
2009 | エゴ・レジリエンスとタイプA行動パターンとの関係について | 目白大学心理学研究紀要,5,107-116.
|
学会 ポスター発表 | ||
2019 | 成人女性の自己制御特性と人生の満足度との関連 ーエゴ・レジリエンスとセルフコントロールとの関連から |
日本発達心理学会第30回大会発表論文集,p.280 |
2018 | 成人女性のキャリア意識に関する研究(1) ーエゴ・レジリエンスとグリットとの関連から |
日本発達心理学会第29回大会発表論文集,p.309 |
2018 | 成人女性のキャリア意識に関する研究(2) ー父親が娘のキャリア意識の形成に与える影響 |
日本発達心理学会第29回大会発表論文集,p.310 |
2017 | エゴ・レジリエンスがポジティビティに与える影響(1) -Ferdrigksonのポジティブ情動の拡張-形成理論から- |
日本発達心理学会第28回大会発表論文集,p.475. |
2017 | エゴ・レジリエンスがポジティビティに与える影響(2) -Ferdrigkson理論に親子関係はどのようにかかわっているのか- |
日本発達心理学会第28回大会発表論文集,p.476. |
2013 | 大学生のエゴ・レジリエンスが精神的健康に及ぼす影響 ―ソーシャルサポート,コーピングとの関連から― |
日本パーソナリティ心理学会第22回大会発表論文集 |
2007 | エゴ・レジリエンスに関する研究(1)
-日本語版ER(Ego-Resilience)89尺度作成の試み |
日本発達心理学会第18回大会発表論文集,p.705. |
2007 | エゴ・レジリエンスに関する研究(2)
-母親の養育態度とエゴ・レジリエンスの関連 |
日本発達心理学会第18回大会発表論文集,p.706. |
小野寺敦子・元井沙織 研究論文(共著含む) 査読あり | ||
2021 |
大学生の片づけ行動の促進要因と心理的効果の検討 | 目白大学心理学研究紀要,17,1-10. |
2020 | 改訂版片づけ行動尺度の作成と信頼性・妥当性の検討 | 応用心理学研究,46,45-52. |
2020 | 大学生における片づけ動機の探索的検討 | 目白大学心理学研究紀要,16,23-32. |
2019 | 日本における片づけに関する心理学的研究の展望 | 目白大学心理学研究紀要,15,53-64. |
2018 | 大学生の片づけ行動に及ぼす両親の影響―片づけ要求と片づけ態度からの検討― | 目白大学心理学研究紀要,14,45-55. |
学会 ポスター発表 | ||
2020 | 片づけ動機が片づけ行動に及ぼす影響―大学生を対象とした検討― | 日本発達心理学会第31回大会 ポスター発表 |
2019 | 片づけ動機と精神的健康の関連 | 日本心理学会第83回大会 ポスター発表 |
2019 | 大学生の母親の片づけに関する研究―台所と食卓がある部屋における検討― | 日本発達心理学会第30回大会 ポスター発表 |
2018 | 大学生の片づけ行動と満足感に及ぼす両親の影響―片づけ要求と片づけ態度からの検討― | 日本発達心理学会第29回大会 ポスター発表 |